今回はスキンヘッドをテーマにTHIS IS ENGLANDとOi スキンヘッド・スキンヘッドモッズスタイルをテーマに色々ご紹介しながら話して行こうと思います。今日は女の子のものもできる限りセレクトしてご紹介したいと思います。
日本のスキンズスタイルの女の子はかなり少ないと思う昔も今も…だからかあんまり需要がないので日本で買える服が少ないと思います。
輸入販売も考えたのですが、ちょっと輸入するとなると割高になってしまうために現在考え中です。お買い得に販売できるものや、また次回少し仕入れてこれたらこちらで販売させて頂きます。
それで今回は日本で販売されていないものなどもお得に買っていただけるように、海外からもセレクトしてご紹介しています。一応日本にも輸入してくれるとこだけを集めましたが御購入の際は再度ご確認おねがいしますね。送料なども人によって変わってきます。後は、商品が届く日数によっても送料が変わるので注意してくださいね。& 出来るだけ優良セーラーの方を見つけて買ってください。 商品名か写真をクリックしてもらうと購入サイトに飛びます。この下のT-シャツかっこいいですよね。これも海外のものです。👇
T-Shirt Crucified Punk or Skinhead
翻訳とクレジットカードやPAYPALがあればさほど難しいことはありません。ただ、トラブルが起きた時の対応などが英語なので「どーしても自信がない↷」とかであればこちらでも面倒な手続きを代わりにやってもらえて日本語で購入可能な「 セカイモン」というサイトもありますのでこちら☞セカイモン(sekaimon) 今日ご紹介したものもお気軽にお買い物することもできます。日本に売ってないお宝や色々なものが買えますので一度どちらかで試してみると次回から不安だったことが解消されます(笑)
私のブログでも手数料若干かかってしまますが、お問い合わせからメール頂ければ世界中色々な商品の輸入代行も御承りいたしています。ご相談&お問い合わせはこちらまで お気軽に💛☞MAIL
さて、私は時々ブリーチとスプレーでバサバサになった髪を、ばっさり切りたくなる衝動に時々駆られて時々スキンヘッドガールの髪にします。
スキンヘッドガールもいろんなヘアースタイルはありますが、スタイル的には私はどちらも好きでOi skinsやモッズよりのスタイル(スキンヘッドレゲーやSKA)も好きです。なので今までにいろんな格好をしてきています。
イギリスのREBELLION PUNKフェスでもOiスキンズのBANDやOi Punkばかり観に出没してたので(普段日本であまり見れないバンドだったり)スキンヘッド多すぎで…それでイギリスのスキンヘッドの女の子に「あんたの髪私の目に刺さる!」って嫌な顔され文句言われましたけど気にしてません(笑)笑顔で「ごめんね~」って言っときました。たぶん彼女はスキンヘッドじゃないのが見てるのが気に入らなかったのでしょう。もしくは私がアジア人だからか。だけど私は一人UNITEDなので気にしません。ahaha 笑 私は世界中どちらの友人も多いです。仲良くしましょう!(笑)
💂THIS IS ENGLAND
スキンヘッドガールの代表的な髪の毛は映画「THIS IS ENGLAND」で説明すると一番わかりやすいですね ほかにもいろいろなカットがあるのですが、私はこれが好きです。チェルシーカット代表的なスキンヘッドガールのヘアスタイル。前髪と裾を残して後頭部は坊主か短めに。イメージ的に昔のヤンキーの子供みたいなウルフカットの後頭部がない感じです。(笑) 全部剃ってる女の子も勿論います。
THIS IS ENGLANDは2006年イギリス公開の自主制作映画です。2006は83年のイギリスが舞台になっています、そこから86.88.90とドラマでシリーズ化されました。その当時私は日本語字幕の発売前にどーしても観たくて英語のを観ていました。それからだいぶたって日本語字幕を買いました。待ちきれませんでした
音楽も効果的に使われていて素敵な歌ばかりです。UK SUBSもWARHEADで参加しています。
出演者のみんながスキンヘッドスタイルにするために美容院で長い髪の毛を切るオフショット映像もみましたが、可笑しかったです。長い髪の毛をばっさり切ってスキンヘッドガールスタイルにしたら…みんな顔つきまで変わってすっかりスキンヘッドガールに見えました。さすがです 主人公の男の子ショーンは着替えてから「こんな格好嫌だ!ださい!」って拗ねていました 笑 まだ子供だったから余計ですよね。彼の成長過程もシリーズとともに見れます。
これ以外でも色々もっと激しいスキンヘッドの自主制作の映画も沢山あるんですが日本語にされていないので、また機会がありましたご紹介します。
✊スキンヘッド・スタイル
セール中送料無料ベンシャーマンハリトンジャケット 今の季節ちょうどいいです。
スキンヘッドスタイルはバンドTシャツやポロシャツに(フレッドペリーとか)ブリーチジーンズやミニスカートにハリトンジャケットやモンキージャケット・冬だとシープスキンコートやクロンビーコート/MA1・ドンキージャケット・(LONSDLAEとか)ジャージ(トラックジャケット)ベンシャーマンやブルータス ライル&スコットとかラコステ・とかも好きな人多いです。ジーンズはリーバイス501とか505とかリーとか&サスペンダー(ブレーシズ) 色で意味があったり後ろをXにしてる意味もありますが今はどうなんでしょう?気にしてる人もいるし気にしてない人もいると思うけど、政治的な事は控えさえていただきます。笑
ブリーチジーンズの作り方は簡単で安上りです。キッチンハイター漂白剤の原液を適当にかけてしばらく放置すれば抜けます。
こーいうカーディガンを羽織ると雰囲気出ますよ。
そう言う訳でまだご覧になったことのない方は見てみてくださいね。髪の毛やスタイルもチェックしてくださいね。
(`・ω・´)SKINHEAD GIRLS
これデッドストックでお買い得です。形も綺麗で送料も無料のブルータス 私がお買い上げするかもしれません。笑 トッキントッキンの三角襟が好きです。↓
ベストUSED
スカート
RELCOはイギリスのブランドですが可愛くて世界中で人気あります。色も柄もいろいろあります
ワンピース
メンズはこちら☞フレッドペリー半袖ポロシャツ 英国製
👜バック
私はミニボーリングバックが一番好きなので何種類か持っています。
フレッドペリーのミニボーリングバック
こちらはWE CAN DO ITのランチボックス。今回の表紙でも私のプロフィール写真にも使っていますが、これ実は昔のアメリカの兵士を募集する際のポスターに使われたものなんです。プロパガンダですね(私は意味を持っていません (笑))
最近はロカビリーにも使われたりTATTOOとか色々デフォルメされたりして本来の意味はなしていませんが。頑張る女の子的な意味で私は好きです。こんなランチボックスも普段使いに可愛いです。本来の意味を知ってて使うのと、知らないで使うのは全然違ってくると思います。はい
✊スキンヘッドボーイズ
こちらのお店は今セール中2018.3.27現在
Relco Burgundy Knitted Cardigan
ブルータスとドクターマーチンのコラボシャツ 日本では売り切れです
Spirit of 69 パーカー
Warrior UK England Button Down Shirt
ブレイシーズはサスペンダーの事ですが(和製英語なのかな?)アメリカのサスペンダーの意味なんか違ったような?
とにかく(笑)イギリスでは「ブレイシーズ」と言います。イギリスでサスペンダーは女性用のガーターベルトなどの意味になります。そうです!こういう細かい単語までイギリスでは全く異なってきます。日本の学校教育ではアメリカ英語を習うので私はむしろイギリス英語が習いたかったです。笑 よくスキンズの音楽のタイトルなんかにもBRACESやBOOTSなどのバンド名やタイトルに使われていますよね。
今回は春夏物中心でお送りしました。BANDーTシャツやブーツやボトムまでご紹介できませんでしたが、またの機会に日本ではまだあまり知られてないOiバンドなどの音源などもご紹介していきたいと思っています。勿論PUNKのお洋服の特集もやっていきます。お楽しみに(^^♪
では最後に有名なこの写真でOi Oi!!!!! これ確か昔イギリスの新聞に載った写真だと思います。
その他の記事PICK UP
こちらではPUNKのもの以外で主に50sなど色々服や家具雑貨などもセレクトしてご紹介しているのでお暇があれば覗いてみてくださいね コレクションをクリックしていただけると色々見れます❤SUBCULTURE STYLE💂
今日はみに来て下さってありがとうございます。イギリスの最大のPUNK FESTIVAL REBELLION PUNK FESTIVALのチケット購入方法から行きかたまでイギリスの交通航空券やホテル選びなどイギリス旅行のポイント。イギリス漫画や映画のロケ地海外バンドインタビューやお洋服やインテリアまで盛りだくさんでお送りしています。良かったら他の記事もご覧になってくださいね。❤また遊びに来てください
今60記事位あります。TOP PAGEからメニューが見れます。スマホの場合は右上の3本線をクリックしてくださいね
COCKNEY REJECTS JAPAN TOUR 2018
時計仕掛けのオレンジのマネキンのもとになったイギリスのアーチストの作品
このほかも旅行記事など盛りだくさんです。また次回も遊びに来てください💛