今日のテーマはドクターマーチン。REBELLION PUNK FESTIVALでもドクターマーチンのブースがあってそこで写真が撮れるようになっています。📷それでドクターマーチンのカメラマンの人もいてあちらこちらでみんなの写真を撮っています。
冒頭の写真は私の個人用の写真で夜中に撮影したので見にくくて申し訳ありませんが、イギリスで最初にドクターマーチンを売り出したショップです。BRITISH BOOT COMPANY CAMDENの駅からすぐにあります。5 Kentish Town.Rd.CAMDEN TOWN.LONDON NW1 8NH .ENGLAND イギリスに行ったら是非行ってみてくださいね。 実際の外観はこんな感じです。
昔の映像
さて、このブログのTOPページこちらで使ってる私の友人達も沢山写真を撮られていました。なんか後でドクターマーチンのサイトに載っててびっくりしたみたいですが。(笑) とてもかっこよく撮られていました。さすがドクターマーチン!
そういうわけで今回はホワイト社製の貴重なマーチンから服や小物色々ご紹介します。全部購入可能商品ですよ。(^▽^)/
👢希少なホワイト社製ドクターマーチン
ホワイト社製は90年代までイギリスで作られていましたその当時はAIR WAIRとホワイト社製の両方ありました。
マーチンは2003年からイギリスでの生産が終わり今では新しい物は中国産がメインになてしまいましたが、私も含めこだわりのある人々はイギリス生産のものしか履きません
その中でもホワイト社製は出回ってる数が少ないので貴重で高くなっています。
🚀復刻版ドクターマーチン
復刻版英国製最初に作られたモデルを忠実に復刻 3ホールイングランド製復刻版
希少刻印前UK12
👧レディースホワイト社製ドクターマーチン
小さいサイズのホワイト社製みつけるの大変ですよね。 UK3 21.5cm
8ホール23.5cm Dr.Martens ホワイト社製
22.5cm ドクターマーチン ホワイト社製 8ホール
こちらはホワイト社製ではありませんがスキンヘッドの人たちが昔好んで履いてたスチールがむき出しのタイプです。日本だと新品も中古もあまり出てないのでレアです。私も1足持っています。
👦子供用のドクターマーチンブーツ
小さな子供用のドクターマーチンは贈り物にも良いですね🎁履けなくなったら飾っててもインテリアとしても凄く可愛いですよ♡
ドクターマーチンはブーツだけではありません色々作っていますよ。
💼ドクターマーチンの鞄
ドクターマーチン靴下
靴下にもこだわってみよう。穴あいてる靴下も男の子なら許せるけどね。(笑)
💰ドクターマーチンコイン入れ
💣ドクターマーチンxALPHAコラボ・MA1
第二次世界大戦時前のがボンバージャケットでそれ以降はMA1と名称が変わります。
🏍70sドクターマーチンライダース
これは中古でもほとんど出てないと思いますよ。
そろそろライダース特集も良いかな?とは思っています。少し寒くなってきましたね。風邪などひかないように秋なので沢山美味しいもの食べて免疫強化しましょうね!それではまた次回に!see you soon!
_________________
全ての記事はTOP PAGEの右上三本線からMENUが見れますTOP PAGE
今日は見に来て下さってありがとうございます。宜しければ他の記事もみてくだいね。また遊びに来てください❤
💂THIS IS REBELLIONはイギリス最大のPUNKフェスの行きかたチケット購入方法から音楽、イギリス旅行のポイント(ホテル航空券選び方交通機関お得チケット)やイギリスのアートや映画プチ英語、インテリアなど色々記事を書いています。
その他の音楽&REBELLION PUNK FESTIVALの記事 ☟
Rebellion Festivalチケット購入方法
HOW TO BUY REBELLION PUNK FES TICKET (ENGLISH ver)
ENGLISH VER about REBELLION
Rebellion‐PUNKFes‐ENGLISH GUIDE
その他のお買い物記事 ☟
こちらはヨーロッパの家具やインテリアを私自身が紹介しています。ロカビリーやピンナップガールなどの服やインテリア&小物も.こちらはほぼ毎日更新
コレクションから色々見れます。写真ををクリックするとショップページから購入可能です 他リンクですがお勧めです。🈁SUBCULTURE STYLE
NEW UP こちらではドクターマーチンとブルータスのコラボシャツなどもご紹介しています。THIS IS ENGLANDとスキンヘッドスタイル
時計仕掛けのオレンジのミルクバーのマネキンが影響を受けたアーチストの作品
BANDインタビュー記事 INTERVIEW WITH BANDS writing in ENGLISH・JAPANESE直接わたしがインタビューした記事です。
日本のBANDで唯一REBELLION PUNK FESTIVAL2回も出演してるANGER FLARES